長男が中学生になりお弁当作りが始まりました。
お弁当なんて幼稚園ぶり。幼稚園では週1回だったので毎日はかなり不安です😰

- 豚肉と梅干の果肉炒め
- きゅうりの浅漬け
- 味付きうずらの卵
- 茹でたブロッコリー
- ミニトマト
- スナップえんどう
豚肉はちぎった梅干とマヨネーズであえて焼いただけです。
きゅうりは前の晩に薄切りにして少々の塩で揉み、冷蔵庫で寝かしておきました。
うずらのたまごはめんつゆに一晩つけておいたもの。
ブロッコリーとスナップエンドウは塩ゆでしただけ。
ミニトマトは洗っただけです。
ママ友から勧められて何も調べずにランタスの保温ランチジャーを買いましたが、
買った後に保温ジャーなので生野菜は入れられないことに気が付きました(店員さんが言ってた)💦
今回はごはんをしっかり冷ましてあるのでミニトマトを入れていますが本当はだめなのかな~
こんな感じで保温ランチジャーは初心者ですが、ゆるゆるやっていきたいと思います(o^―^o)
コメント